MENU

【DIY】ベビーチェアのリタッチ【完成編】

こんばんは。おしむす、です。

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

緊急事態宣言も5月末まで延長になり、

 

まだまだ気の抜けない日が続きますが、

頼んしんで、頑張っていきましょう!!

 

ついに完成

準備編、塗装削り編と続いた

ベビーチェアのリタッチも、

 

ついに完成!!です!

 

f:id:oshimusu:20200504214423j:plain

 

塗装の削りも終わり、あとは、

ペイントトップコート

残すのみとなりました!!

 

今日は、その作業の様子を

紹介したいと思います!!

 

意外といい出来になりましたので、

ご期待下さい。( `ー´)ノ

 

⇩まだ前2つを読んでない方はこちら⇩

oshimusu.hatenablog.com

oshimusu.hatenablog.com

  準備するもの

準備するものは、これ。

f:id:oshimusu:20200504220347j:plain

です。では、一つずつ

道具の説明をしていきましょう!

 

ペンキ:ミルクペイント

間接的ではありますが、子ども口に入る物。

 

「安全性の高いもの」を!、

ということで購入したのが、

 

ターナー色彩株式会社の

「ミルクペイント」

ミルクペイント | ターナー色彩株式会社

 

森永乳業のミルク原料を

 使用した安心で安全ペイント塗料』

 

と公式ホームページでも紹介されており、

 

DIYの諸先輩方も

よく使っておられる塗料です。

 

カラーバリエーションも豊富で、

仕上げ塗料を変えることで、

 

アンティーク風や漆喰風などアレンジも

多岐に渡ります。

 

その中で、僕が今回使用したのは、

『DUST MEDIUM(ダストメディウム)』

というものです。

 

・・・

 

はい。。。ここで、うん??と

首をかしげた方、おられますかね?

 

そんな貴方はおそらくミルクペイント経験者

なのではないでしょうか。

 

僕も、今しがた、ブログを記載するにあたり、

ホームページで調べて、気づきました。。。

 

ダストメディウムって、

「仕上げ塗料」

なんですって!!!!(;´Д`)

 

しかも、ホワイトで汚し付ける用。。笑

 

おーまいがー。。。がっつりぬっちゃったよ。。。

f:id:oshimusu:20200504233217j:plain

だって、求めてた色だったから。。

ダストメディウムっていう色の名前だと思ったから。。。

 

DIY鉄則その①いや、その⓪。

「事前に良く調べるべし(笑)」

 

こんなミスをする人が、

このブログで、一人でも減れば、

この失敗をプラスに捉えられますので、

 

皆さんは絶対に間違わないように!!笑

 

マジで、それくらい塗料の種類が豊富。

ターナーさん、参りました(´・ω・)

 

ただ、完成度と発色は問題ないので、

続けてブログ見て下さい。笑

 

⇩使った塗料⇩

トップ:水性ウレタンニス(つや消し)

これも、選んだ基準は、

子どもに悪影響がない こと。

 

それを軸に、ネットの評価が高かった

 

和信ペイント株式会社の

『水性ウレタンニス(つや消し)

を使用しました。

水性ウレタンニス | 和信ペイント株式会社

 

公式ホームページにも

  • 臭いが少なく、扱いやすい水性塗料
  • 食品衛生法に適合し、食器にも使用可
  • おもちゃや食卓にもお勧め

 と記載がありました。

 

で、使用した感じは、

本当に臭いがほとんどない!

 

「全くない」とは言えませんが、

あのニス特有のつーんとする臭いがなくて、 

 

室内でも換気すれば、使えなくもない!?

っていうレベルでした。

 

ニスとしては、新感覚!

もちろん塗った後も、ニス独特の臭いもなく

とても使いやすい一品でした!

 

⇩使ったニス⇩

 

紙やすり

今回は、#240#400を用意。

 

作業工程は以下のようにしました。

  1. ペンキにて1度塗り
  2. 乾かした後に、#240で研磨
  3. ペンキにて2度塗り
  4. 乾かした後に、#400で研磨
  5. ニスにて1度塗り
  6. 乾かした後に、#400で研磨
  7. 全体組み立て
  8. 組み立てた後に、ニス
  9. 完成!

 

紙やすりをかけるか否かで、

表面の滑らかさが全然違います!!

 

粗さの選定が適格かは不明なので、

あくまでも超参考程度にしてください。笑

 

はけ

はけは何の変哲もないものです。笑

細いのがなくても十分いけました!

 

  完成品をどうぞ!!

総制作時間はおおよそ、

「5時間」くらいでしょうか。

 

乾かす手間があるので、期間としては

もっと長かったですが、

 

ついに完成しました!!

ではどうぞ!!

 

<before>

f:id:oshimusu:20200505000142j:plain

 <after>

f:id:oshimusu:20200505000008j:plain

 

どうでしょうか!!??

 

近くで見ると、塗りの荒い部分だったり、

塗料の厚さが違ったりはありますが、

 

初めてにしては、まずまずの出来だと

満足しています!!

 

仕上げ塗料ではあるものの、色合いも

ばっちりで、満足です。笑

 
で、最近購入した、

 

長男のチャイルドチェアと

大人用椅子と一緒に見ると、

 

 f:id:oshimusu:20200505001525j:plain

こんな感じ。

 

前よりも一体感が出て、

満足満足!!(・´з`・)

 

  まとめ

3部にわたりましたが、無事に終わり、

ほっと、しています。

 

作業自体は難しくはないですが、

なかなか大変で、根気のいる作業でした。

 

やってみて思ったこと

  • 間違いなく買う方が楽。笑
  • 節約になるからという理由だけでやるのはきつい。
  • 作業工程自体を楽しめる、DIYが好きな人向け。
  • 完成度が低くても、愛着のわく、「MYチェア」になること間違いなし!

 

また、次のDIY見つけて、

ブログでも更新していきたい思います!

 

「誰が興味あんねん!」かもしれませんが、

今後ともよろしくお願いします。笑

 

🈡

 

⇩他のDIYについての記事⇩

oshimusu.hatenablog.com

oshimusu.hatenablog.com